PR
スポンサーリンク

トヨタアクア(NHP10)ATOTOZONE A6PL取付

ディスプレイオーディオ

取付準備がおわったのでATOTOZONE A6PLを取り付けていきます。取付に1日は掛かりますので余裕のあるときに取り付けした方がいいかもしれません。

リアカメラは付属の両面テープが不安の為近くのホームセンターで買ってきました。@400円でした。

実物を元に切り抜きます。

センスのない形で完成です。どうせ見えることがないのでついていればOKです。

カーメイト(CARMATE) メモリーキーパー

作業をする前にバッテリーをはずしますが外す前にメモリーキーパーを使用して社内の電源を確保します。車の初期情報をリセットされないために必要です。

バッテリーのマイナスを外します。そのままやってしまうと機器を壊す可能性があるので必ず外します。

リアカメラの配線作業です。ここは結構苦労します。配線コネクターに養生テープを張り滑りをよくするために家庭用食器洗剤を薄めた液を塗り線を通します。

エーモン(amon) 配線ガイド フレックスタイプ 配線通し ワイヤー

買っておいて良かったです。この後の作業もスムーズに行きました。

リアカメラはこの位置に決めました。ワイパーも回避できます。

配線をつないで完成する予定でしたがリアスポイラーランプからアースを取るとブレーキ時にカメラが止まってしまう不具合が発生してしまいました。ここで予定変更です。ここからアースを取ることは断念し使っていないピンクの配線よりアースを取りフロント部にアースを戻します。

買わないつもりですすめていましたが結局配線コネクターを買うことになってしまいました。

両方の線を挟んで仮押しします。

金具がプラスチックと並ぶようにプライヤーなどで挟み込みます。

ナビ後ろのアース配線に後ろつないだピンク線をアースに同じように止めます。(この作業は完成後にやり直しました。)

この後取付用金具をセットしますがここで時間(約3時間)が掛かってしまいました。要領が分かっていればよかったのですが・・・・ 金具の位置が合わずナビ部の穴に合いませんそこでBKTに長孔を開けていきます。

近所のホームセンターで買った 六角軸 ダイヤモンドバー

これを使用してBKTを削っていきます。

BKTの下側に向かって削っていきます。車種によっては一発で合うタイプもあるかもしれませんがアクアは加工が必要でした。

歪ですが下方向に穴が広がっています。バリを取る関係上穴が大きくなっています。

約2mmほど下方向に穴を広げました。ここまででホームセンターに買い物も含め3時間ほど掛かってしまいました。意外なところで時間を掛けてしまいました。

本体BKTを取り付けることができました。本体のカバーも問題ありません。配線はただ差し込むだけで特に問題はありませんでした。

今のところこの配列で使ってみようと思います。A6とX10はどれだけ差があるのか知りたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました